ナスの作り置きレシピ――忙しくてもすぐできる節約主婦の定番!
通年手に入りやすいナスですが、初夏~秋にかけての旬の時期は価格もリーズナブルで、食事づくりにも活用しやすくなる食材です。
作り置き調理の巧者であるゆきこさんも、ナスは作り置きの定番食材のひとつだといいます。今回も、超簡単ですぐに出来上がる、便利な作り置きレシピを紹介してくれました!
教えてくれたのはこの人!
ゆきこ
関東圏に同い年の夫と3人の子供の5人家族で暮らす。元々浪費家で、貯金0円で結婚。長女出産後に危機感を抱き、家計改善に本格着手。
試行錯誤を楽しみながら、お金と暮らしを整える過程や、たわいもない日常をInstagramに投稿し、2023年4月現在、フォロワー数は約17万人。無理をせず等身大の姿で節約生活を楽しむ様子が、子育て世代の女性から共感を得ている。
著書に「貯金0円からのゆきこの貯まる生活」「貯金0円からはじめる 一生お金に困らないための生活」がある。
Instagram:@yuco55_
目次
ナスの作り置きレシピ
トライアルでの販売価格
ナス(1袋)…199円(税込)
※2023年3月 メガセンター八千代店調べ。
※トライアルの商品はすべて税込表示です。
※販売価格は時期や産地によって変動します。
ナスとサバの味噌煮炒め
材料(2人分)
ナス…2本
サバの味噌煮缶…200g程度
みりん…小さじ1
おろしショウガ(チューブ)…2cm
サラダ油…大さじ1
作り方
1. ナスは乱切りにする。
2. フライパンを中火で熱してサラダ油を引き、「1」を入れてしんなりするまで炒める。
3. サバの味噌煮缶を汁ごと加え、みりん、おろしショウガを加える。サバを食べやすいサイズに崩しながら炒め合わせる。
調理のポイント
サバの味噌煮缶を使うので、味付けは最小限でOK!ごはんのお供にぴったりの味に仕上がります。
缶の容量が各社さまざまなので、材料はグラムで表記しました。パッケージを確認して、だいたい200g前後がナス2本にちょうどいい量ですよ。
ナスのポン酢焼き
材料(2~3人分)
ナス…4本
水…100ml
ごま油…大さじ2
かつお節、万能ネギ…お好みで
[A]
ポン酢…大さじ2
みりん…大さじ2
砂糖…小さじ2
作り方
1. ナスは、一口大の乱切りにする。
※見た目を良くしたいときは、皮面に斜め切り込みを入れると映えます。
2. フライパンを中火に熱してごま油を引き、「1」を入れる。
3. ナスに火が通ったら[A]を加える。ひと煮立ちしたら弱火にして水を加え、全体に味が染み込むまで煮込む。
4. 食べる直前にかつお節、万能ネギを散らす。
調理のポイント
副菜にうってつけのさっぱりメニュー。
私はかつお節や万能ネギをたっぷりのせて食べるのがお気に入りです!
ナスの味噌バター焼き
材料(2人分)
ナス…2本
バター(1)…20g
バター(2)…5g
[A]
味噌…大さじ1
砂糖…小さじ2
酒…大さじ1
作り方
1. ナスは厚さ1cm幅の輪切りに切る。
2. フライパンにバター(1)を入れて中火で熱し、ナスを入れる。
3. ナスの両面に焼き色がついたら[A]を加えて弱火で炒める。汁気がなくなったら火を止め、仕上げにバター(2)を加える。
調理のコツ
バターを2回に分けて入れることで、仕上げに入れるバターの風味がアップします。
ナスと豆腐の旨煮
材料(2~3人分)
ナス…1本
木綿豆腐…1丁
油揚げ…1枚
塩…適宜
ごま油…大さじ1
[A]
水…200ml
麺つゆ(3倍濃縮)…大さじ2
みりん…小さじ2
鶏がらスープのもと…小さじ1
おろしショウガ(チューブ)…1cm
片栗粉…小さじ2
作り方
1. ナスは乱切りに、油揚げは1cm幅に、木綿豆腐は大きめの一口大に切る。[A」を混ぜ合わせておく。
2. フライパンを中火で熱してごま油を引き、ナスを入れて炒める。ナスがしんなりしてきたら油揚げを加える。
3.[A]を加えて混ぜる。とろみがついたら木綿豆腐を加える。塩で味をととのえ、ひと煮立ちしたら火を止める。
調理のコツ
豆腐は木綿でも絹でも、お好みの種類を使ってOK。優しい味なので胃が疲れているときにも◎です。
ナスの蒲焼き
材料(2人分)
ナス…2本
万能ネギ…お好みで
[A]
醤油…大さじ1
酒…大さじ1.5
みりん…大さじ1
砂糖…小さじ2
作り方
1. ナスはヘタを切り落とし、縦方向に4等分に切る。
2.「1」を耐熱皿に並べてふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで3分加熱。熱が通っていなければ追加で加熱する。
3. フライパンに[A]を入れて中火で熱し、ひと煮立ちさせたら「2」を入れて絡ませる。全体にタレがなじんだら完成。万能ネギはお好みで食べる前にかける。
調理のポイント
ナスは薄く切ると加熱したときにペラペラになってしまうので、気持ち厚めに切ったほうが蒲焼きっぽくなって◎。
ご飯にのせてナスの蒲焼丼にしたり、お弁当に入れたりするのもおすすめです。
ナスと豚バラ肉のスタミナ焼き
材料(2~3人分)
ナス…2本
豚バラ肉…200g
サラダ油…大さじ1
[A]
醤油…大さじ1
酒…大さじ1
みりん…大さじ1
オイスターソース…大さじ1
砂糖…小さじ2
おろしニンニク(チューブ)…1cm
おろしショウガ(チューブ)…2cm
すりごま…大さじ2
作り方
1. ナスは厚さ1cm幅の輪切りに、肉は食べやすい大きさに切る。[A]は混ぜ合わせておく。
2. フライパンを中火に熱してサラダ油を引き、豚バラ肉を炒める。
3. 豚バラ肉の色が変わってきたらナスを入れ、しんなりするまで炒める。
4. 弱火にして[A]を入れて炒め合わせる。
ナスで簡単作り置き!トライアルならいつでもお手頃価格
油をよく吸ってジューシーになり、食べ応えも出るナスは、普段の食事に欠かせない食材。これから旬を迎えるため、トライアルにも立派でリーズナブルなナスが店頭に並びはじめます。 今回のレシピを参考に、作り置き食材としてどんどん活用してくださいね!