
秋のせんべろは、3ケタ白ワイン×雲仙ハムの簡単おつまみで決まり!
厳しい暑さが少しずつ和らいで、過ごしやすい日が増えてくる秋。からりと晴れた爽やかな日などは、晩酌が心地よくてお酒も進みますね。そんな涼やかな日には白ワインをぜひどうぞ。
キリリと冷やせば酸が食欲を掻き立て、清涼感が増し増し。つまみもついつい進みます。ひんやり白ワインに合わせるおつまみとして、今回は「雲仙ハム」を使ったつかった超簡単つまみはいかが?焼くだけ、かけるだけなど、1ステップ、2ステップでできる超簡単つまみをご紹介します!
1,000円でおつりがくる!高コスパ白ワイン

白ワインの中でも注目したいのが、“3ケタ白ワイン”=1,000円未満で買えるデイリーな安旨ワイン。最近特に、お値打ちなのにクォリティも申し分ないものが増えていて、トライアルでも人気商品となっています!
せんべろ部ではそのコスパに驚き、味の良さにざわつきました。これは要チェックでしょう、ということで、今回はおすすめ3本をピックアップしつつ、そのワインに合うおつまみをご提案します。
キリリとすっきり系のチリ産白ワイン×雲仙ハムのシンプルソテー

チリ・パタゴニアの辛口白ワイン。チリは南米屈指のワインの名醸地で、良質でお値打ちなワインの宝庫です。果実味がありながらドライでキレも良く、はっきりしたトーンが魅力で、こちらはソービニヨンブランとセミヨンというブドウを使い、シンプルでキリリとした印象。
これには、カットしてフライパンで焼いた「雲仙ハム」がぴったりです。
「雲仙ハム」は創業50年。地元・長崎で長く愛されてきたメーカーが作るポークソーセージで、九州産豚肉を昔ながらの製法で加工した、幅広く愛される素朴な味わいです。

少し炙ればグッとつまみ感が出て、東京都内の人気居酒屋の看板メニューにもなっているんですよ。フライパンではなるべく動かさずに加熱して、焼き目をつけるのがおいしく作るポイントです。
パタゴニア ソービニヨン&セミヨン/750ml…439円(税込)

さっぱり柑橘系のイタリア産白ワイン×雲仙ハムの簡単カツ風

こちらの一皿は、焼いた雲仙ハムの上に、こんがり焦がしたパン粉をオンしたこちら。マヨネーズととんかつソースをかければ、まさにハムカツの味が楽しめます。
カツはおいしいけれども、衣をつけて揚げるのが面倒なときもありますよね。手間をかけずにおいしく味わいたい人にはぴったりのお手軽レシピです。
サクサク香ばしい「揚げ物」系には、イタリアのさっぱり柑橘系白ワインを。こちらはガルガーネガという白ブドウで作られていています。揚げ物の香ばしさと柑橘っぽい酸味がとてもよく合い、例えるなら「揚げ物にしぼるレモン」という感じ。
雲仙ハムの簡単カツ風
材料(2人分)
雲仙ハム(1cm幅に切って焼く)……10切れ
油…適量
パン粉…適量
マヨネーズ、中濃ソース、からし…適宜
作り方
1. フライパンに油適量を入れて中火にかけ、パン粉を炒める。
2. まんべんなくきつね色(カツ色)になるまで炒める。このとき、焦がさないように注意する。
3. 焼いた雲仙ハムにマヨネーズを適量塗り、「2」のパン粉をのせる。中濃ソースをかけて出来上がり。お好みでからしを添えてもおいしい。
フレスケッロ ビアンコ/750ml…439円(税込)

しっかり旨味系のフランス産白ワイン×雲仙ハムの毛沢東スパイス風味

焼いた雲仙ハムには、ピリ辛味もよく合います。こちらは、流行りの“毛沢東スパイス”を使ったエスニックなつまみ!
毛沢東スパイスとは、フライドガーリックやフライドオニオン、干しエビや粉唐辛子、花椒を使った、中国・湖南地方発信のピリ辛スパイス。今回は簡単にその味が再現できるトライアルオリジナルレシピを公開します。
毛沢東スパイス
刻んだ乾燥桜エビとフライドオニオン(各大さじ2程度)に塩ひとつまみ、七味唐辛子適量をボウルに入れて混ぜるだけ。
旨味と辛味、香ばしさが重なり合った病みつき系の味には、酸に加え、しっかりした旨味とボディのあるこのフランスの白が良く受け止めます。
リシェバロン ブラン/750ml…549円(税込)

白ワインのおいしい飲み方アイデア

白ワインはそのまま飲まなきゃ…と思っているあなたへ。
いえいえ、ちょっと重いかな?と思ったら、割るのも全然アリです!
オンザロックに
グラスに入る大きめの氷を用意して、そこに注ぐだけ。グッと冷えて味が引き締まって、のど越しが良くなります。ミントを浮かべればさらにさっぱり飲み進められますよ。
炭酸で割ってワインハイボールに

炭酸水で割れば、アルコール度数が一気に下がり、さらに炭酸水の発泡感が軽快さや酸味、ワインの持つ香りをプチプチと弾けながら強調してくれます。
喉が渇いたときにはぜひ、おすすめしたい飲み方です!
「雲仙ハム」取扱店舗
山口県
際波店/新下関店/防府店/長府店
福岡県
中間店/田川店/大刀洗店/宇美店/八幡東田店/田村店/久留米店/久留米上津店/東篠崎店/粕屋店/小竹店/行橋店/北九州空港バイパス店/今宿店/筑紫野店/門司片上海岸店/アイランドシティ店/直方店/福岡空港店/飯塚店/二島店/八女店/遠賀店/鞍手店/新宮店/桂川店/水巻店/東水巻店/須恵店/苅田店
佐賀県
鹿島店/大町店/武雄富岡店/伊万里店/みやき店/三日月店/嬉野店
長崎県
時津店/諫早店/佐世保大和店/大村店/島原店
大分県
わさだ店/日田店
熊本県
上熊本店
宮崎県
都農店/日南店/宮崎恒久店/日向店/日向日知屋店
鹿児島県
東開店/鹿屋店
※20歳未満の酒類の購入や飲酒は法律で禁止されています。