春爛漫。桜散歩のお供に「プラカップでお花見カクテル」はいかが?
ぽかぽかとした陽気に誘われて、散歩が楽しい季節になりました。いつかいつかと待ち遠しいお花見。でも桜の見頃は案外短くて、当日に慌ただしく準備することも…。
そんなとき、こんなお酒はいかがでしょう?カットフルーツとゼリー、サワー缶でつくるお花見カクテルです。
甘酸っぱくて爽やか。コップ1つで飲んでつまめるワンハンドメニューなので、レジャーシートを広げられないような場所でも楽しめます!
今回使うのは、サワー缶・カクテル缶
まずはお酒を選びます。手軽に飲めて買える缶飲料からチョイス。モモやブドウ、柑橘系のフルーツサワー、ジントニックやモスコミュールなどのカクテル缶。ワインソーダなどの低アル缶など、シュワッと口当たりのよいライトなお酒が狙い目です。
アサヒ贅沢搾り(アサヒビール)
果汁たっぷりの“ザ・フルーツサワー”。
モモの果実2分の1個分となる、果汁31%を使用。ウォッカベース、アルコール度数4%。
商品の詳細はこちら
ほろよい(サントリー)
アルコール度数3~4%の低アルコール飲料。
白ぶどう、アセロラソーダ、ライムジントニック、梅酒ソーダなど、現在は全16種類。
商品の詳細はこちら
そのほかに、こんな材料があればOK!
フルーツ
どんなフルーツでもOK。春なら旬のイチゴや柑橘類などもいいですね。
柑橘類は輪切りに、リンゴは少し皮を残して食べやすい形にカットすると見た目も華やか。単品だけでも、何種類か組み合わせてもおいしくできます。
少量ずつ詰め合わせたカットフルーツも便利ですよ。
フルーツゼリー
果実がごろりと入ったフルーツゼリー、つぶつぶ食感の柑橘ゼリー、果汁たっぷりのジュレ…味わいで選んでみてください。
プラカップ
容量は300ml前後、ずんぐりしたフォルムよりも、シュッと背の高い細身のタイプのほうが使いやすいでしょう。
プラカップはできれば厚くて丈夫で、透明な材質が向いています。
氷
クラッシュアイスやかち割り氷を使ってください。フルーツやゼリーが入る分、氷でキリッと冷やすほうがおいしくなりますが、なくてもOK。
どれもトライアルの売り場で簡単に買えるものばかりです! お好みのゼリー、フルーツ、お酒を自由に組み合わせて、自分だけの1杯を見つけてください。
イチゴと梅酒ソーダの春爛漫カクテル
甘酸っぱいイチゴをこれでもかとてんこ盛りにしてみましょう。甘酸っぱい梅酒ソーダと、よく合います。春が感じられるみずみずしい一杯。
材料(2杯分)
くだものごろん ミックスゼリー(トライアル)…1個
いちご…12~14粒
ほろよい梅酒ソーダ…1缶
氷…適量
トライアルの販売価格
くだものごろん ミックスゼリー(トライアル)…79円(税込)
いちご(1パック)…499円(税込)
ほろよい梅酒ソーダ…105円(税込)
※2023年2月 スーパーセンター長沼店調べ。
※トライアルの商品はすべて税込価格です。
作り方
1. プラカップに、ゼリーをスプーン1~2杯分入れる。
2. 氷を少量加える。
3. 縦半分にカットしたイチゴを2~3粒分ほどのせる。
4. 再度ゼリー→イチゴの順に、カップの6~7割が埋まる程度まで重ねていく。
5. そっと「ほろよい梅酒ソーダ」を注いで完成。
1~4まで組み立てておいて出かけ、外でお酒を注いでもいいし、材料を持って出てその場で組み立てることもできます。
オレンジピーチサワー
オレンジを輪切りにして、「くだものごろん ぶどうゼリー」を合わせました。注ぐのは「贅沢搾り 桃」。桃の甘やかな香りとオレンジの芳醇な香りもマッチして、余韻の長い、豊かな1杯です。
ほかにも、つぶつぶみかんゼリー×キウイ×レモンサワー、ぶどうゼリー×ブルーベリー×白ワインソーダなども試してみましたが、とてもおいしくできました。
皆さんも、いろいろ試して好みの組み合わせを見つけてみてくださいね。
ノンアルフルーツティーソーダ
市販のカットフルーツに「くだものごろん みかんゼリー」を合わせ、無糖の紅茶と炭酸水を注ぎます。
ノンアルコールなので、お酒が飲めない人も楽しめますよ。フルーツやゼリーに甘味があるので、紅茶は無糖タイプがおすすめ。
お花見カクテルの作り方は、トライアルのInstagramでもご紹介していますので、ぜひご覧ください!
※20歳未満の酒類の購入や飲酒は法律で禁止されています。