節約上手な人の買い物ってどんな感じ…?ストレスなく工夫する秘訣
節約上手な人は、どのような買い物の仕方をしているのでしょうか?きっとそこには、必要以上にお金を使わないようにする何かしらの秘訣があるはず。
そこで、上手に節約するための買い物のポイントと、節約がうまくいかないときの対処法をご紹介。毎日の買い物の仕方を見直してみましょう。
節約上手な人が実践する買い物のポイント
節約上手な人の買い物には、共通する特徴があります。ますは、それぞれのポイントについて見ていきましょう。
ポイント1 今必要な物だけ買っている
無駄買いは、節約の大敵。その上、「いつか必要になりそうだから…」と、今はいらない物をいろいろ買ってしまうと、大して必要のない物が家にあふれてしまいます。節約を目指すなら、まずは無駄買いをなくし、「今必要な物だけ買う」ことを徹底しましょう。
そのために意識したいことは次の3つです。
使うシーンがイメージできない物は買わない
「なんか便利そう」「なんかおいしくできそう」と思うグッズや調味料がスーパーに陳列されていて、価格も手頃だからとよく考えずに買ってしまうことはありませんか?買い物カゴに入れる前に、家庭内で使いこなせるかをイメージしましょう。
会計前に買い物カゴの中身が本当に必要か考える
とりあえず欲しいと思った物を買い物カゴに入れたけれど、「やっぱりいらないかも…?」という物は結構あります。会計する前に一度、買い物カゴの中身をチェックしましょう。
買い物はなるべく一人で行く
家族といっしょに買い物に行くと、うっかりその人が欲しい物を買ってしまうことも。買い物を自分でコントロールするためにも、なるべく一人で行くようにしましょう。
ポイント2 行きつけのお得なスーパーで買い物をする
節約上手な人は、買い物をする場所選びも合理的。特売品を探してあちこちのスーパーを回ると、それだけ時間と労力がかかってしまいます。総額が安く済む、行きつけのスーパーで集中して買い物をして、お金だけでなく、時間と労力も節約しましょう。
そこでおすすめなのがトライアル。トライアルでは、IT技術を駆使して仕入れコストを削減することで、「特売日だけ安い」「今だけ安い」ではなく、年間を通して常に低価格の「EDLP(Everyday Low Price)」を実現しています。
また、トライアルは食料品だけでなく、洗剤をはじめとする日用品や衣料品など品揃えも豊富。生活において必要な物をワンストップで購入できるのもうれしいポイントです。ぜひ、お近くのトライアルを探してみてください。
ポイント3 買い物の予算を決めておく
買い物へ行く前に、使える予算を決めておくことも使いすぎ防止の秘訣。食費は1週間単位、日用品は1ヵ月単位で予算を決めて、その範囲内で買い物をしましょう。
食費の予算が足りなくなったときは、翌週の予算を減らすなどして、1ヵ月で予算内に収まる工夫をしてみてください。
ポイント4 ポイントを有効活用している
ポイントカードがあるスーパーを利用することで、賢くポイントを貯めて、お得な買い物をしましょう。
近年ではキャッシュレス決済の利用者が増えていますが、節約を意識するならお金をチャージすることで使えるプリペイドカードがおすすめ。つまり、買い物に使える上限金額をプリペイドカードにチャージすることで、予算以上の買い物をしないようにできるわけです。
トライアルにも、ポイントカードといっしょになったプリペイドカードがあります。入会金、年会費無料で、1,000円チャージするごとに5ポイント、200円使うごとに1ポイントが貯まるシステムです(1ポイント=1円分の電子マネーとして利用可能)。
例えば、毎月5万円分の食費・日用品を買っている方なら、1ヵ月で500円分、1年で6,000円分もポイントが貯まります。
プリペイド機能付きトライアルカードは使わなきゃ損!その理由は?
節約がうまくいかないパターンって?原因と対処法を紹介
節約したいと思ってもなかなかうまくいかない…という方にありがちなパターンには、どのようなものがあるのでしょうか。原因と対処法をまとめました。
食材を使いきれない
まとめ買いで節約しているつもりでも、買った食材を使いきれないとかえって損をすることに。調理前に食材が傷んでしまったり、食料品を消費期限切れにしてしまったりしたことがある方は、保存方法を見直してみましょう。
中でも野菜は足が早いので、できる限りおいしく長持ちさせるテクニックを種類ごとに知り、実践することが大切。
夏の野菜の保存方法はどうすべき?おいしく鮮度を保つポイント
また、肉はまとめ買いに便利な大パックがトライアルでも好評ですが、すぐに使いきれない場合は小分けにして冷凍するなど、適切な方法で保存することをおすすめします。
肉のまとめ買いで時短&節約!冷凍保存のポイントも紹介
野菜も肉も、保存するための処理は、買い物後すぐに行うのがポイント。食材が新鮮なときに適切な方法で冷凍することで、より良い状態を長くキープできますよ。
急な出費で予算オーバーする
生活の中で急に何かが必要になるのはよくあること。それを仕方なく買うことで、予算をオーバーしてしまうケースもあります。そんなときのために、月の生活費に数千円程度予備費を設けて、予算オーバーを防ぎましょう。
また、深夜や早朝に何かが必要になったとき、24時間営業のコンビニエンスストアで割高な買い物をするしかない…という経験はありませんか。そんなときにおすすめなのがトライアルです。
24時間営業のトライアルは品揃えも幅広いので、欲しい物がお手頃価格で見つかるはずです。どんなときも格安で必要な物を購入するのが節約の基本ですね。
外食にお金を使いがち
仕事や育児に追われていると、疲れて食事の支度ができないこともあるでしょう。しかし、そこで安易に外食をすると、1食で1週間分の食費を使ってしまった…なんてことにもなりかねません。
そんなときに、楽に食事を用意できる方法をご紹介します。
食材に下味をつけたものを冷凍ストックしておく
まとめ買いをした野菜や肉をカットして、下味をつけた状態で冷凍しておきましょう。すると、食べるときは「焼くだけ」「炒めるだけ」となり、面倒な調理工程を軽減することができます。
炒めるだけ・レンチンするだけでOKなミールキットを活用する
カット済みの食材と調味量が必要量だけ入っていて、自宅では「炒めるだけ」「レンチンするだけ」で本格的な味に仕上がるミールキット。近年はその種類も豊富になっており、忙しいときの味方になってくれます。
トライアルでもミールキットを多く販売中。メニューのバリエーションも豊富ですので、ぜひチェックしてください。
もう献立に迷わない、最短2分で1品完成!トライアルのミールキット
スーパーのお惣菜を利用する
自身で調理することが難しい場合もあるでしょう。そういうときは、リーズナブルなスーパーのお惣菜を活用するのももちろんアリ。
トライアルでは、お惣菜にも力を入れています。人気No.1の「三元豚のロースかつ重」や、新鮮な旬の魚を楽しめるお寿司、第12回からあげグランプリの西日本スーパー部門で金賞を受賞した「うまみ醤油からあげ」など、味の評価も高くてお得なお惣菜を幅広く取り揃えています。
サンマやサーモンなど旬の味覚を満喫!「秋の厳選にぎり」
ハイボール派におすすめ!ちょい足し唐揚げで楽しむ「ハイカラ」提案
買い物の仕方を工夫&トライアルを利用して節約習慣をつけよう
ストレスが溜まらない範囲で生活費を切り詰めるためには、買い物の仕方を見直すことが大切。そこで役に立つのが、食料品や日用品など生活に必要な物がいつでも安く手に入るトライアルです。
ワンストップでお買い物をしていただける商品ラインナップの広さや、夜中に急な入り用があっても利用できる24時間営業という利便性も魅力。“無理”をするのではなく“無駄”をなくして、効率の良い節約を目指しましょう!